top of page
Profile

独自の手法でこつこつ作りつづけ、数十年・・・その間、粘土だけに没頭していたわけでもありませんが、こうして続いているのですから作ることが好きなのでしょう。
私の作品は、旺盛な好奇心と、じっくり物を眺めたり、空想したり、感動することから自然に生まれます。
一緒に暮らす猫の可愛いしぐさや、たま~に出かける海外での体験やぶらり旅は、私の創作意欲の玉手箱。
2008年から始めた銅版画は、粘土制作とは対照的で思い描いた通りにいかない不自由さを、職人的感性でこなしていく部分に惹かれます。
作品展
1987年11月 : 福岡 NTTエスパス19 二人展
1988年11月 : 福岡 NTTエスパス19 教室展
1994年 9月 : 大阪 茨木市立ギャラリー 〃
1998年10月 : 東京 世田谷美術館ギャラリー 個展
2007年 6月 : 東京渋谷 電力館TEPCOギャラリー 二人展
2010年10月 : 東京北青山 ギャラリーハウスMAYA 個展
2015年 6月 : 札幌 大同ギャラリー 個展
2019年 7月: イギリス・ロンドンMenier Gallery にて
日本の美術作品展に出展
受賞 など
1997年10月 : 第12回 ユザワヤ創作大賞展 金賞
1998年 3月 : 第15回 東急ハンズ大賞展 入選
2000年 8月 : 文化出版局から「私のクレイワークス」発行
2006年 5月 : 日本ホビー大賞 準グランプリ
bottom of page